2025年9月8日は3年ぶりの皆既月食です。
南中後のどんどん高度をさげながらの月食なので、なるべく西方面が開けた場所で楽しみましょう。
皆既月食
9月8日の満月はコーンムーンと呼ばれ、3時7分に輝度100%になりますが、月食はその前から南西の空で始まります。
- 部分食のはじまり(1:27)
- 皆既食のはじまり(2:30)
- 食の最大(3:12)
- 皆既食のおわり(3:53)
- 部分食のおわり(4:57)
東京の月の入りは5:47ですので、かなり低い西空でフィナーレを迎えます。
さらに日の出は5:18ですので、皆既食が終わる頃には薄明が始まっているので、どんな色合いになるのか楽しみですね。
ブラッドムーン
皆既食で地球の本影に入っていても、真っ暗にはなりません。
太陽光が大気を経由して赤い方の光が月に届きます。
さらに地球の影に濃淡があるので、毎回ブラッドムーンの赤みは違うそうです。
今回はどんなチークを引くんでしょうね。
一粒万倍日
今日9月7日は一粒万倍日!
望月眺めて祈願成就をイメージしましょう。
お財布振ってもいいらしいよ。
大安吉日
満月当日9月8日はご存知大安です!
満ちてますね〜
ハーベストムーン
9月の満月を呼びますが、ハーベストムーンとは秋分の日に最も近い満月のことを言うので、今年は10月の満月だそうです。
コメント